MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

WEBショップ
MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
MENUCLOSE

1.《カリブ海、ジャマイカ》1980年
2.《キリスト胸像》14世紀
3.《十一面観音立像と海景》十一面観音立像:平安時代(10−11世紀) 海景:1980-1995年
 「杉本博司 歴史の歴史」(金沢21世紀美術館、2008-09年)での展示風景
4.《海景五輪塔》2011年  五輪塔:2010年 海景:ボーデン湖、ユトヴィル 1993 年

all images ©Hiroshi Sugimoto / Courtesy of Gallery Koyanagi
無断転載禁止

杉本博司 アートの起源|宗教 Hiroshi Sugimoto ORIGINS OF ART | Religion

会期:2011年8月28日(日)−11月6日(日) *会期中無休
開館時間:10:00-18:00(入館は17:30まで)

主催:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、公益財団法人ミモカ美術振興財団
助成:財団法人アサヒビール芸術文化財団、財団法人自治総合センター
協力:公益財団法人小田原文化財団、ギャラリー小柳
*本展は宝くじの助成を受けて実施します。

◎観覧料:一般 950円(760円)、大学生 650円(520円)
高校生以下または18歳未満・丸亀市内に在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方は無料
*( )内は前売り及び20名以上の団体料金(常設展料金含む)

◎前売券販売場所
・[丸亀]あーとらんどギャラリー 0877-24-0927、オークラホテル丸亀 23-2222、おみやげSHOPミュー 22-2400、きままや 22-9361(7月下旬より発売開始予定)
・電子チケットぴあ(サークルK、サンクス、セブンイレブン)Pコード:764-162

2010年11月より「科学」「建築」「歴史」と続いてきた画期的なプロジェクト「杉本博司 アートの起源」がついに最終回を迎えます。“今、読めない先を見るためには、振り返らなければならない時がきたのだ。”と語る杉本が、アートの起源へと遡り、さらに人間の意識の起源を辿るべく、最後に選んだテーマは「宗教」です。
本展では、古来より変わらぬ姿を保ち続けているであろう「海」をとらえた《海景》が、平安時代に制作された十一面観音立像や14世紀のキリスト胸像とともに展示され、三十三間堂の千体千手観音立像を建立時と同じ光の状態で撮影した《仏の海》は、初めて大判プリントを用いた展示が試みられます。また、仏教の世界観・宇宙観を示す五輪塔を光学硝子で成型し、その内部に《海景》を封印した新作《海景五輪塔》も公開されます。
このように本展は、新たな展示方法による写真作品や初公開となるインスタレーションを中心に構成されます。杉本芸術の真髄を存分にご堪能いただけると同時に、アートと宗教がいかに結びついてきたのかを考え、その始原に思いを巡らせていただけることでしょう。

1.《カリブ海、ジャマイカ》1980年
2.《キリスト胸像》14世紀
3.《十一面観音立像と海景》十一面観音立像:平安時代(10−11世紀) 海景:1980-1995年
 「杉本博司 歴史の歴史」(金沢21世紀美術館、2008-09年)での展示風景
4.《海景五輪塔》2011年  五輪塔:2010年 海景:ボーデン湖、ユトヴィル 1993 年

all images ©Hiroshi Sugimoto / Courtesy of Gallery Koyanagi
無断転載禁止

◎防災訓練実施のお知らせ
9月1日(木) 10:00−12:00 館内全域にて防災訓練を実施します。ご来館の皆さまのご協力を宜しくお願いいたします。

◎ご注意ください
ミュージアムショップで販売中の商品「杉本博司 アートの起源展 ポスター」が、リトグラフ作品として高値で転売される事例が発生しております。この商品は一般的な印刷物です。悪質な転売にご注意ください。

企画展情報

関連プログラム

「杉本博司 アートの起源」サポーター募集!
2010年11月21日(日)−2011年11月6日(日)

コーポレーション・デイ
2011年10月8日(土)
企業からのご協賛により観覧無料となります。
ご協賛企業:絵本と木のおもちゃの店 ウーフ, 平和写真印刷株式会社(五十音順)

コーポレーション・デイ
2011年9月10日(土)
企業からのご協賛により観覧無料となります。
ご協賛企業:永楽亭, ハウス美装工業株式会社, 藤田摂建築設計事務所, Hair&Make Barbican (五十音順)

首藤康之 ダンス・パフォーマンス [KANNON]
2011年8月28日(日) 19:00開場/19:30開演
杉本がつくり出す展示空間の中で、トップダンサーとして世界で活躍する首藤康之が、出品作≪十一面観音立像≫(平安時代)にインスピレーションを受けて[KANNON]を踊ります。ダンス・パフォーマンス終了後には杉本博司と首藤康之によるアフタートークを開催します。*ご好評につきチケットは完売しました。キャンセル待ちの受付および当日券の販売はございません。

キュレーターズ・トーク
会期中の第2土曜日および毎日曜日 各日14:00-

ワークショップ情報

MIMOCAでお茶会
2011年9月10日(土)
午前の部:10:00-12:00 午後の部:13:00-15:00

「杉本博司 アートの起源|宗教」 の展示をみたあと、オリジナル干菓子「五輪糖」とお茶をいただきます。茶道と日常、茶道と宗教の世界を体験してみませんか?
*一般の方は10:00-15:00の間で、抹茶とお菓子をお楽しみいただけます。