MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

WEBショップ
MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
MENUCLOSE

1-10.ワークショップ[世界にひとつの手づくり時計]の様子

小・中学生向けワークショップ 世界にひとつの手づくり時計 The Only Clock in the World

ダンボール、厚紙、箱などでつくった土台に絵具で描いたり、いろいろな素材を貼ったりして、文字盤をデザインしましょう。針をつける場所や数字を工夫して、素敵な壁掛け時計をつくれます。世界にひとつの自分だけの時計を完成させて、家にかざって使ってみませんか?

日時:2014年6月29日(日)10:00-12:00/13:30-15:30
場所:2階造形スタジオ
対象:小・中学生
定員:30名
参加料:100円
申込:必要
申込締切:6月20日(金) 必着

応募者数:140名
参加者数:〈午前の部〉29名、〈午後の部〉29名
見学者数:〈午前の部〉21名、〈午後の部〉25名
※午前のみの開催予定でしたが、応募者数多数だったため当選した人以外からさらに午後分の抽選を行い、急きょ午後も開催いたしました。

主催:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、公益財団法人ミモカ美術振興財団

1-10.ワークショップ[世界にひとつの手づくり時計]の様子

◎材料・道具
・ムーブメント
・針(時計用) 
・ホットボンド、木工用ボンド
・下書き用の紙と鉛筆
・油性ペン
・はさみ、カッター、発泡スチロールカッター
・時計の土台となる素材(紙箱、缶箱、発泡スチロール箱、段ボール箱等)
・その他飾り付け素材(毛糸、モール、ビーズ、色テープ、シール、ペン、フェルト、木っ端等)


◎レポート
【1】
最初に、つくる時の簡単なポイント・コツをスタッフから聞きました。(画像1)

【2】
今回のワークショップでは、発泡スチロールカッターや、ホットボンドなどの道具を使うため、使い方もしっかりと聞いておきます。(画像2)

【3】
まず、どんな時計をつくるか考えながら土台を選びます。
ムーブメントをどの場所に貼り付けるかが大きなポイントです。空き缶箱に穴を開けたり、紙箱や発泡スチロール箱をカッターでくり抜いたり。付けたい場所へどうしたら付けられるか一生懸命考えていました。(画像3)

【4】
ムーブメントが付けられたら、あとは飾り付けです。目玉を貼ったり、絵を描いたり…
それぞれの工夫の見せどころです。パーツ選びもみんな真剣です。(画像4-6)

【5】
できあがった時計はどれもすばらしいものばかりでした。 (画像7-10)